会社概要

会社名そうぎ屋曽根合同会社
住所多治見市池田町5-285-1
対応地域多治見、土岐、瑞浪、可児、尾張東部
電話番号TEL:0572-51-4291
FAX:0572-51-7181
多治見 葬儀

そうぎ屋 曽根 代表社員 曽根 繁

令和5年5月、無事法人成り致しました。多治見の葬儀社で四半世紀勤めあげて起業を。屋号の命名はそんなに悩むことは無く、私はお客様に「お~い、そうぎやさ~ん!」「お~い!曽根ク~ン」と呼ばれるので、これしか無いと思い決めました。ちなみに葬儀を平仮名にしたのは、分かりやすくという意味が込めてあります。写真はお寺の本堂に幕を張っている画です。高さが分かりますか?

いつもありがとうございます

今年で54歳になりこの2月で3周年を迎える事が出来ました。起業する年齢には遅いですがなんのその。やらない後悔は有り得ない事と思っています。零細企業などは社長が最高のプレーヤーで有るべきだと考えています。沢山の方にお会いし仕事で喜んでいただきながら生計をたて、死ぬまで現役で働きたいと心から思っています。今は社員も1人迎え入れる事が出来ました。目指す未来の会社は売上ナンバーワンの会社ではなく施行件数ナンバーワンの会社を作ります!

葬儀仲介業者と直葬専門を謳う業者には注意して下さい

葬儀仲介業者はネットで集客し地域の葬儀社に下請けさせ手数料をとるビジネスモデルで、キックバック(仲介料)は35~50%ともいわれております。受けた葬儀社も利益が低いので司会を端折ったりとサービスが軽くなる傾向があります。また最近霊柩車会社で勤めていた方や葬儀社で勤めていた方がその仕事を極める前に退社し、軽バンを使用した直葬専門の個人事業主が増えております。こういった業者はあくまでも料金相応のサービスしかできないと思ってご依頼ください。

「一番は料金」と言う方には無理を言いませんが、料金は基よりきちんと葬儀なり直葬なりをお考えでしたら是非弊社をご指名下さい。知識・経験共にそのあたりの大手葬儀社スタッフよりもはるかに実績が有ると自負しております。25年サラリーマンと自営4年目の経験は伊達では有りません。お任せください!

メールでのお問い合わせはこちら

powered by crayon(クレヨン)